中3です。都内で気軽に将棋ができるところはありますか?
ネット将棋だけではと思い
対人で対局したいと思うのですが、どこかありませんか?
また費用など教えていただけると幸いです
|||
普通に入りやすいのは「将棋会館道場」です。
子供から大人まで幅広い年齢層が集まり、
級位者もたくさんいるので、初めて道場に
行く人には、入りやすいでしょう。
中学生以下だと、土日で700円、平日500円です。
まあ、平日は人が少ないので、土日に行くべきです。
【将棋会館道場】
http://dojo.shogi.or.jp/
【道場の案内】
http://dojo.shogi.or.jp/outline/index.html
他にも、蒲田とか御徒町とかにも道場はありますが、
強い人ばかりの道場だと、適当な相手がいなくて
つまらないかも。
都内の道場一覧
http://www.shogitown.com/dojo/13tokyo/00.html
太字は2007年に1月には営業していたところで、
細字は不明らしいです。ちょっと前の情報ですが。
|||
千駄ヶ谷の将棋会館が一番では。棋力もピンキリいるし、そこらの道場行くよりは同じ位の棋力の人が多数いるので。
|||
NETで調べた結果。
町田市の将棋クラブ菊
初心者~有段者までで教室も開いてるようです
自分は行った事がないため
中学生料金は分かりませんが
【 菊の道場 】
時間:11:30~20:00
席料(一般):平日800円 土日祝1000円
席料(子供):600円
みたいですよ・・
他
八王子の八王子将棋クラブ
☆営業時間
土・日・祝日 午前9時~午後5時
平日 午後1時~午後5時
☆定休日 火曜日
*ただし祝日は営業します。
☆料金 *1日料金です。入会金はありません。
【土・日・祝日】
・一般 1日分料金¥1,100 回数券(5枚綴) ¥4,400
・65歳以上、学生 1日分料金¥1,000 回数券(5枚綴) ¥4,000
・小中高生、女性 1日分料金¥600 回数券(5枚綴) ¥2,400
みたいです・・
上がhttp://nttbj.itp.ne.jp/0427270610/index.html
下がhttp://nttbj.itp.ne.jp/0426455318/index.html
サイトを出しておきます
0 件のコメント:
コメントを投稿