将棋のタイトル戦について。
将棋会館で連日対局で勝負を決めるタイトル戦がひとつくらいあってもいいと思うのですが、どうでしょう?
1日制5番勝負を月曜~金曜、特別対局室でやればいい。
無理でしょうか?
|||
千日手や持将棋になった時に困りそうですね。
千日手や持将棋が絡むと勝負が翌日(24時以降)までずれ込む、
なんてことはよくあります。
もしそうなったとしたら次の対局まで約8~9時間。
…両対局者とも寝不足必至。
もし「24時間将棋(※)」になってしまったら、
寝不足どころか仮眠すら取れません。
…もはや将棋にならないでしょう。
そういったことを考えると、やはり連日対局は無理だと思います。
※「24時間将棋」…2004年順位戦B級1組、
行方尚史七段vs中川大輔七段(両者とも当時の段位)は
10時に始まった対局が持将棋・千日手と2度の指し直しがあり、
決着がついたのが翌日の9時15分。ほぼ24時間かけた勝負だった。
0 件のコメント:
コメントを投稿