2012年3月11日日曜日

私は「高次脳機能障害者」ですが将棋が大好きです。(しかし非常に下手です)住所...

私は「高次脳機能障害者」ですが将棋が大好きです。(しかし非常に下手です)住所は福山市ですが将棋大会に一度出場して

実力を試してみたいです。近々将棋大会の情報があれば教えてください。よろしくお願いします。


|||



まず、カテゴリおかしいです。

将棋大会ですか、市民会館とかで、やっているんじゃないですか。

棒金という戦法は、江戸時代からあると、nhkの、将棋講座で、森下卓さんが、おっし...

棒金という戦法は、江戸時代からあると、nhkの、将棋講座で、森下卓さんが、おっしゃっていましたが、

そのことについての、具体的な棋譜や、文献があれば、教えていただけると、助かります。

大阪府ですので、関西将棋会館に、資料などはございますか?(行ってみたいのですが、まだ、行ったことはないです。)

なかなかユニークな、戦法になりますので、石田流対策ということで、チラッと、本で読んだことはありますが、もっと、見てみたいです。


|||



角落ちなら、

昔は本定跡と言われた

下手三間飛車に対して上手は9割方

棒金にするので、それこそ何十局もあります。

(100局以上あるかもしれません)

(当時は下手矢倉や下手中飛車よりはるかに多いので)





1854-08-06 手合 角落ち 先手 長坂六之助 後手 天野宗歩

三間飛車 手数 104

http://wiki.optus.nu/shogi/index.php?cmd=kif&cmds=display&kid=36824...



(ご希望であればなんぼでも探します)

ただし、平手であるかといわれると

ちょっとすぐには思いつきません。

昭和初期なら記憶にありますが…

平手戦の棋譜を探しているのであれば少し時間を下さい。

棋王戦はいつからですか?

棋王戦はいつからですか?


|||



連盟HPより



第36期棋王戦 5番勝負日程

第1局 2月6日(日) 栃木県宇都宮市 宇都宮グランドホテル HP

第2局 2月26日(土) 石川県金沢市 北國新聞会館

第3局 3月6日(日) 新潟県柏崎市 岬館 HP

第4局 3月18日(金) 大阪市福島区 関西将棋会館

第5局 3月29日(火) 東京都渋谷区 将棋会館

最多勝は誰ですか? 。。。。。。。。。。

最多勝は誰ですか?

。。。。。。。。。。

谷川浩司九段(48歳)が3月10日に関西将棋会館で行われた第24期竜王戦ランキング戦2組昇級者決定戦(vs中川大輔八段戦)に勝ち、大山康晴十五世名人、中原誠十六世名人、加藤一二三九段に次ぐ4人目となる公式戦通算1200勝を達成いたしました。

なお、谷川九段の1200勝は四段昇段後34年2ヶ月で中原十六世名人の33年8ヶ月に次ぐ2番目の早さです。

また、年齢48歳11ヶ月での達成は将棋界で最も早い記録です。



通算成績(2011年3月10日現在)

1901局 1200勝 698敗 勝率0.632 (タイトル戦の持将棋3を対局数に含む)


|||



大山康晴さんです。



1433勝781敗



勝率 0.647



です。



将棋 よかった手と悪かった手を指摘してください

将棋 よかった手と悪かった手を指摘してください

後手が自分です

1 ▲7六歩(77)

2 △3四歩(33)

3 ▲6六歩(67)

4 △3二銀(31)

5 ▲6八飛(28)

6 △4四歩(43)

7 ▲4八玉(59)

8 △6二銀(71)

9 ▲3八玉(48)

10 △6四歩(63)

11 ▲5八金(69)

12 △6三銀(62)

13 ▲2八玉(38)

14 △5四銀(63)

15 ▲3八銀(39)

16 △5二金(61)

17 ▲1六歩(17)

18 △4二王(51)

19 ▲4六歩(47)

20 △3一王(42)

21 ▲4七金(58)

22 △4二金(52)

23 ▲3六歩(37)

24 △6二飛(82)

25 ▲3七桂(29)

26 △7四歩(73)

27 ▲9六歩(97)

28 △7三桂(81)

29 ▲9七角(88)

30 △8五桂(73)

31 ▲8八角(97)

32 △6五歩(64)

33 ▲8六歩(87)

34 △4五歩(44)

35 ▲8五歩(86)

36 △6六角(22)

37 ▲同 角(88)

38 △同 歩(65)

39 ▲7三角打(73)

40 △6一飛(62)

41 ▲6四桂打(64)

42 △4六歩(45)

43 ▲同 金(47)

44 △8六角打(86)

45 ▲6二歩打(62)

46 △同 飛(61)

47 ▲同 角成(73)

48 △6八角成(86)

49 ▲同 銀(79)

50 △8八飛打(88)

51 ▲7七銀(68)

52 △8九飛成(88)

53 ▲6六銀(77)

54 △9九竜(89)

55 ▲7一飛打(71)

56 △5一香打(51)

57 ▲9一飛成(71)

58 △4三銀(54)

59 ▲4四歩打(44)

60 △5四銀(43)

61 ▲5二香打(52)

62 △同 香(51)

63 ▲同 桂成(64)

64 △同 金(42)

65 ▲同 馬(62)

66 △5一香打(51)

67 ▲3四馬(52)

68 △3三歩打(33)

69 ▲2五馬(34)

70 △4三歩打(43)

71 ▲同 歩成(44)

72 △同 銀(54)

73 ▲4四歩打(44)

74 △3四銀(43)

75 ▲2六馬(25)

76 △2四歩(23)

77 ▲3五香打(35)

78 △2五銀(34)

79 ▲同 桂(37)

80 △同 歩(24)

81 ▲同 馬(26)

82 △5四桂打(54)

83 ▲5五銀(66)

84 △4六桂(54)

85 ▲同 銀(55)

86 △4二歩打(42)

87 ▲4三桂打(43)

88 △同 歩(42)

89 ▲同 歩成(44)

90 △2四歩打(24)

91 ▲3二と(43)

92 △同 王(31)

93 ▲2四馬(25)

94 △2三金打(23)

95 ▲2五馬(24)

96 △4三歩打(43)

97 ▲4四歩打(44)

98 △3一桂打(31)

99 ▲5五角打(55)

100 △4九竜(99)

101 ▲同 銀(38)

102 △4二金打(42)

103 ▲9二飛打(92)

104 △5二桂打(52)

105 ▲2四銀打(24)

106 △1四金(23)

107 ▲4三歩成(44)

108 △同 桂(31)

109 ▲3三香成(35)

110 △同 金(42)

111 ▲同 銀成(24)

112 △同 桂(21)

113 ▲2三銀打(23)

114 △同 王(32)

115 ▲3四金打(34)

116 △3二王(23)

117 ▲3三角成(55)

118 △3一王(32)



好手と悪手を指摘してください。

またそれぞれの大体の棋力も教えていただけるとありがたいです。


|||



見ましたが、右四間の駒組みを覚えたほうがよいのではないですか。こんな駒組みでは勝てません。



4 △3二銀(31)

はだめ。その後で31に玉を囲っているけど、そんなところに囲わないほうがいい。

振飛車がどんどん囲いを作っているときに、すぐに攻めつぶせるならともかく、自分の玉も移動して同程度に囲うべきです。定跡より、まず囲いを勉強すべき。



6 △4四歩(43)

はもっとだめ。振飛車相手の攻めを急いでいるにもかかわらず、なぜ角道を止めるのかわからない。

対振飛車は、角を交換して攻めるのが基本。拒否してどうする。



46 △同 飛(61)

もだめ。飛車の丸損。角で飛車を取るべき。同銀なら、そのときに51に飛車を逃げて粘る。

駒損しないようにするのが中盤の指し方では大切。



たしかに、前半より後半のほうがうまいと思います。実力は、将棋会館8級~6級程度だと思います。

加藤一二三九段は女流に嫌われているのか?

加藤一二三九段は女流に嫌われているのか?

4月25日、名人戦七番勝負第2局、将棋会館での大盤解説は加藤一二三九段ですが、アシスタントの女流の名前がありません。他はすべてありますし、また毎日ホールでも女流が付いています。

振りかえれば、NHKで将棋講座の講師を務めた時も、聞き手は女流どころか女性ではない男性アナ。女流棋界と加藤九段の関係はいかがなものなのでしょうか?


|||



大天才ですから、いまでも読み筋の頭の回転の方が、言葉を発音として出すより

はるかにスピードが早いのでしょう。ですから、語り口が読み筋に追いつこうとして

あのような早口言葉になり、聞き手がついていきにくくなるんでしょうね。

女流は強いといっても男性プロ棋士との実力差は歴然たるものがあります。

ですから加藤9段の読み筋についていける男性プロ棋士や聞き上手の

プロのアナウンサーが聞き役を勤めるのでしょうね。

別に女性棋士から嫌われているわけではないと思いますよ。

加藤9段は敬謙なクリスチャンで女性にも優しい方です。



|||



加藤九段の喋りはかなり癖がありますからね。

なかなか喋りについていけないところがあるのかもしれません。

特に嫌われているというわけではなく、主催者側の配慮ではないでしょうか。

将棋盤(脚のついたもの)や碁石の処分に困っています。骨董的な価値はないものだと...

将棋盤(脚のついたもの)や碁石の処分に困っています。骨董的な価値はないものだと思いますので、買取は不可能かとは思ってます。せめて、無料で引き取るような業者ってあるのでしょうか?ご存知の方はいませんか?


|||



ネスカフェのサイトで さしあげます ってのがありますよ。

最近できて PCから登録したら 欲しい人が連絡がきて差し上げるってやつ。

県別にとうろくできて携帯からもみれます。



私も今度登録して 使っていないものなどを

もらってくれるようにするつもりです。



ちなみに

被災地の支援NPOなどにきいてみられたらどうでしょうね



娯楽のない地区会館からよろこばれるのでは??



|||



玄関先に差し上げますと書いておけば1日で無くなります。