2012年3月11日日曜日

将棋のアマチュア段位についてですが・・・

将棋のアマチュア段位についてですが・・・

wikipediaより

段級位の認定は、以下のいずれかの方法で受けることができる。



・インターネット・新聞・将棋専門誌などの認定問題で一定以上の成績を収める。

・東京・大阪の将棋会館の道場で認定を受ける。

・プロの棋士、または将棋普及指導員の推薦を受ける。



この1番上の方法だと自分でやらなくても不正出来るのでは?


|||



先の回答者さん達の回答で殆んど完璧ですが、とっておきの(?)不正を紹介。



某新聞(名前は挙げません)の認定問題は、3通りの選択肢の1つを解答します。

10回連続正解でアマ五段です。



往復葉書で応募しますが(ここがポイント)、3通りの解答を応募すれば

絶対に1個は正解で、これを10回行えばルールなど全く知らなくてもアマ五段が

認定されます。



100円*3*10=3000円用意できて、字が書ければ、アマ五段なのです。



(追記)



六段免状の費用は315000円なんですか。



私個人は免状にはまるっきり関心が無いので、

将棋を始めてから○十年になりますが、今日初めて知りました。



知恵袋は、色々と参考になります。



|||



出来ますが



段級なんて対局がはじまってしまえば

もう関係ない



勝つしかないのですから



肩書きなんてただのかざりだとおもいます


|||



免状獲得とは、連盟に献金することである。10億円出せば、アマ10段なんてものを作り出すかも知れない。


|||



アマチュアの段位なんて連盟にとつてはどうでもいい事なんです、貴重な収入源なのでやっているだけです。現にこの僕も先日認定問題に応募したんですが、連盟からの返事にびっくりw(°O°)wななななんと五段の推薦状が届きました。もちろん自分で解いて、一問五分と決めてやりました。質問者様も免状が欲しかったら受けてみては、和室の飾りにはとてもいいですよ。ここから先は僕の独り言と思って聞き流して下さい。こんな人いるんだろうな、免状取得目指して教材やなんやかんや一杯買って、何度も挑戦してお金いっぱい使って、何年もかかってやっとやっと晴れて六段免状取って、周りから、おめでとうって祝福されて、赤飯でお祝いして、本人も泣いて、あの人将棋六段だよって尊敬されて、今度家の小学生の息子に教えてとか言われて、その気になって対戦して、早石田で秒殺どころか瞬殺されて、みんなの空気が・・・長年の教材費用は?六段免状の費用315000円は?なんだったんでしょう。怖い世界ですね。


|||



もちろんです。

将棋連盟は実質将棋プロの組合ですから、弱いアマチュアが何段を取ろうが関心はありません。

関心があるのは、連盟に入る金額です。

段位が高いほど、免状の取得料金が高くなっていますから、認定はゆるくすればするほど連盟としては好ましいのです。

昔は、免状を有難がる人が多かったですが、ネット全盛の今は、ネット将棋のレートが段位認定の役割を果たしているだけでなく、上記のことを皆感じていますから、免状を取る意味がほとんどなくなりました。



将棋免状は、出すとすればアマチュア団体が出すべきです。


|||



アマの、それも下の段級位なんてどうでもいいってことです

0 件のコメント:

コメントを投稿