2012年3月6日火曜日

将棋について質問です。

将棋について質問です。

プロの公式戦で、対局中に将棋盤の駒が、突風でとか、お茶を汲みに来た人が転んでとかといった理由でばらばらになった場合はどうなるのでしょうか?すでに30秒将棋とかになっていた場合とかは、眼隠しで口頭でやらなけらばいけないのでしょうか?それとも無効試合とかになるのですか?


|||



3月11日の東日本大地震のときは、東京・将棋会館では、対局を中断して屋外退避しました。

もちろん中断時刻ははっきりしており、再開時刻もはっきりしていて、中断時間はノーカウントでした。

棋譜用紙に「中断」と「再開」の時刻が記入されています。



参考。

市ヶ谷の日本棋院・東京本院で行われていた女流名人戦第二局では、特別措置で封じ手が行われ、23日に続きが打たれました。

女流棋戦では、史上初の封じ手でしょう。

もちろん本来1日制の対局ですから、封じ手は想定外でしたが、封じ手用紙の予備はたくさんあったようです。



|||



恐らくですが、そういうケースの場合、いったん時計を止めて、駒を並べ直して、秒読みを再開すると思います。



無効対局にはならないと思います。


|||



無効試合って何だ?無勝負ってこと?

大相撲には無勝負とか預りはある。



ただプロ将棋の場合はすべて記録係がいるので一旦止めて仕切り直しだな。

これくらいの事象では無対局のような措置にはならないだろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿